© 上田 宏
キッチン
キッチンは珍しいU字。4.5畳のスペースに、通路部分を広めに1,300mmとった。僕らは夫婦2人共キッチンに立ち、同時並行で料理する機会が比較的多く旧来のキッチンだとストレスを感じる。これだけ広いとお互いが邪魔にならないけれど、一人で料理するときはもっと凝縮されていたほうが作業効率はいいと思う。
水栓はHitsで特売のものを使用。その他機器施主支給バリバリで、本体の材質もかなりコストダウンした。最初建築家さんに勧められた無垢のキッチンには未練がある。
食洗機は Mieleの600mmサイズ。25周年記念モデルとやらで建築家さんのイチオシだったので、そのまま採用した。うちは食器少ないから小さいのでいいかなと思っていたけど、大きな鍋やBBQの網も入るので家事を楽にするメリットは大きい。
IHは Teka、w800mmで横3連のもの。幅広で3つ連なってが使いやすい。ただこれアイコンが意味不明なんですよね。あと天ぷらモードもないのに、チョコやチーズ溶かす機能は搭載している、、、
IHの前の壁はタイルをはらず塗装で仕上げた、タイルあったほうがかっこいいと思うけど、目地の掃除から開放される喜びは大きい。
工夫した点
シンクによく見る洗剤ボトル、スポンジ用の切り欠き。普通に作ると、オープンキッチンの我が家は南(リビング)側から丸見えになってしまう。
そこでシンク内に横穴を開けスポンジを収納し、洗剤はボトルを置かずに済むようソープディスペンサーを埋め込んだ。
シンクの下はゴミ箱収納にしている。幅800mmあるので、もっと幅広で容量の大きいゴミ箱を使いたいのだが市販品でないのが悩みどころ。製作を検討中。
改善したい点
・シンクの前がフラットで、水栓からの奥行きがないため、リビング側への水ハネが気になる
・キッチンの床材も他と同じクリのフローリング、水には強いけどアルカリには弱い(後述)
キッチン本体:家具造作
天板:ステンレスヘアライン仕上げ
側板:タモ合板フラッシュ
水栓:Grohe CONCETTO(施主支給)
IH:Teka IZ8320HS(施主支給)
食洗機:Miele G 4920 SCi(施主支給)
換気扇:富士工業 CNSRF-RKH-751
換気扇は前澤パッシブハウスくらいでしか見たことがない外気導入付循環型にしました。別エントリで書きます。